朝晩は冷え込み、すっかり秋らしい気候となってきました。 戸外では落ち葉やどんぐり拾いに夢中の子ども達!どんぐりを一つ拾うと「先生みて~!」と 嬉しそうに見せてくれます。宝物のように大事にポケットに入れている姿は、とても …
“どんぐり れんげ野原” の続きを読む
おはようございます。 運動会は明日10日(月)に延期と致します。 天気予報によると現在、大雨雷洪水注意報が出され、午前中の降水確率が50%となっています。その後は回復に向かうようですが9時ごろまで雨が残るとなっています。 …
“本日の運動会について” の続きを読む
今日は、いつもの園庭から少し足を伸ばして東山泉中学校のグラウンドまでお散歩!グラウンドまでの道のりを「いちにっ!いちにっ!」と友達と手を繋いで頑張って歩きました。 そして、到着すると、広いグラウンドを目の前 …
“こぐまぐみ 運動会の予行練習を見に行ったよ” の続きを読む
リズム体操の音楽が流れると、たんぽぽぐみの子ども達が一斉に集まってきます。 保育者の真似して、いろんな体の動きにチャレンジです! 体操のあとは、かけっこです。 「きをつけ、よーい、ピッ!」と走る経験を重ねるごとに、ポーズ …
“年少 かけっこ、体操、楽しいね!!” の続きを読む
「3クラス対抗でかけっこをするよ!」と知らせると、いつもに増してやる気満々の子ども達。 腕を振って走る姿が、少しずつ強くなってきました。 また、園庭での玉入れ対決では、玉 …
“年中 スポーツの秋!!” の続きを読む
9月から満3歳児クラスのこぐま組がスタートしました。入会式翌日から午後保育が始まり、緊張した様子でしたが、日増しにたくさんの笑顔が見られるようになりました。なんと言ってもこぐま組の一日は大忙し!!朝の用意を終えると“朝の …
“こぐまぐみ スタート!” の続きを読む
朝、6時すぎからバスに乗り、大文字山に登ってきました! 幼稚園での遊びや稲荷山登山などで強くなった足を使って、坂道や階段、木の根が出ているでこぼこ道なども、一生懸命登っていきました。 途中でこけてしまっても、「血がでてい …
“年長 大文字早朝登山” の続きを読む
年に1度の平日の父親デー。土曜日には来れないお父さんもたくさん参加してくださいました! 今日は水遊び!普段の遊びに加えて、水鉄砲をたのしみました。 お父さん手作りの的当てに …
“夏休み!おたのしみ父親デー” の続きを読む
4月下旬に種まき、苗植えをしたピーマンと枝豆を収穫しました!! 水やりをしたり、「大きくなぁれ!」とパワーを送って、栽培物の生長を楽しみにしながら、毎日お世話をしてきました。 雨の日もデッキに座って観察したり、栽培物にか …
“保育部どんぐり ピーマンとお豆の赤ちゃん” の続きを読む
本日の赤ちゃんクラブは 「水遊びのおもちゃ作り&みんなで一緒に食べるとおいしいね!」(ワンプレートランチ付) でした。