こぐま 鬼のおめんづくり 節分に向けて、鬼のおめんを作りました。顔の色は、4色の中から、自分で選んでローラーで塗りました。 鬼の顔をイメージ出来るように鬼のぬり絵をしました。 そして、実際に顔のパーツを貼って、鬼のおめんを作りました。 … “こぐま 鬼のおめんづくり” の続きを読む
年少 クッキング 子ども達が楽しみにしていたクッキング。 エプロンを着る手つきも慣れてきました。 きのこを小さくほぐすチーム、ピーラーを使って皮をむくチームにわかれ、たくさんの野菜の下ごしらえのお手伝いです。   … “年少 クッキング” の続きを読む
冬休みなかよしクラブ あけましておめでとうございます! 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 なかよしクラブは新学期にさきがけて1月4日からオープン! 年末年始にため込んだパワーで元気いっぱい遊んでいます。 久しぶ … “冬休みなかよしクラブ あけましておめでとうございます!” の続きを読む
年中 サフランライスクッキング 10月に育てていた自分のサフラン。 毎日水をかえ、日なたにお引越しさせて、お世話をしてきました。 紫のきれいな花が咲いた時には、「ヤッター!」と、目を輝かしていた子ども達です。 そのサフランンおめしべを使って、サフランラ … “年中 サフランライスクッキング” の続きを読む
父親デー番外編 登山企画! 今日は父親デーの番外編として、有志のお父さん・子ども達と登山してきました。 集合場所は清水寺。 土曜日ということもあり、朝からすごい人出でした。 そこから地主神社登山口を進み、東山山頂公園 … “父親デー番外編 登山企画!” の続きを読む
保育部どんぐり 作品展 園庭の木々の葉もすっかり落ち、冬へと近づいてきました。 11月27日(日)は泉山幼稚園の作品展でした。 どんぐりさんのお部屋も今まで取り組んできた作品を展示しました。 自由画は子どもたち一人ひとりの声を拾いながらかか … “保育部どんぐり 作品展” の続きを読む
年少 おさんぽ 地域交流として、東山泉小中学校9年生の皆さんと一緒に、お散歩へ出かけました。 初めはドキドキしていた子ども達でしたが、お兄さん・お姉さんの手をぎゅっと握ると、すぐに緊張もとけ、笑顔でおしゃべりを楽しむ姿が見 … “年少 おさんぽ” の続きを読む
年少 秋の自然がいっぱい! 昨日の園外保育では、たくさんの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。 子ども達も、お母さんたちと一緒に自然探しをしたりおしゃべりをしたりと、短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことができました。 早速今日はみ … “年少 秋の自然がいっぱい!” の続きを読む
年中 芸術の秋! 作品展に向けて、様々な作品を作っています。 冒険の地図作り。友だち同士で物語を膨らませながら描いていました。 また、各クラス、それぞれの世界観に基づ … “年中 芸術の秋!” の続きを読む
第4回 父親デー! 今回の父親デーは子ども達が出会った自然物をテーマとして、ビンゴゲームとお父さんの劇を行いました。 「かわいい仲間とビンゴゲーム」 子ども達はいろいろな虫や動物の名前が書かれたビンゴカードを持って、園庭に変身 … “第4回 父親デー!” の続きを読む